大人になってからは、年度末って大変なばかりなのですが、子どもにとっては宿題のない長期休暇でウキウキなんですよねぇ…。
2年生でもなく3年生でもないという時間を楽しんでいるんだろうなぁ。
数日前ですが、古都タワーに行ってきました。
私にとっては30年ぶりくらいです。
昨年くらいだったかな?かなりリニューアルされて、お土産物やさんやレンタル和装のお店がこぎれいに入っています。
とはいえ、全部を建て替えたわけではないので、あちこちに昭和の名残があります。
ああ、確か、私がちびくらいのときに行った時には、こうだったなぁという記憶が呼び起こされます。
そう、このフォント。
折しも、古都タワーの回顧展が開催されていました。
このエレベーターも、レトロ。
私が子ども時代に感じていたワクワクを、いまはちび太郎が感じてくれているのだろうと思うと、自分の人生を巻き戻して再生して見ているような感覚があります。街の風景も人の人生も循環していくのです。
古都の桜もいよいよ見頃。観光客でごったがえしています。
気持ちが追いつかないーと毎年言っている気がしますが、それでも時間は前に前に進んでいきます。
- 2018.03.28 Wednesday
- -
- 20:36
- comments(0)
- -
- by i子