きになるファンデのメモ→これ

 次はチェックかな。

 はい、やっとチャイルドシートを購入いたしました。
 機能と予算の折り合いで、これにしました。
 これまではどうしていたかというと、何を基準に選んで良いか考えあぐね「とりあえずしばらくはレンタルで様子を見よう」と、レンタルサービスのものを利用していたのです。

 実際、レンタルにして正解でした。
 退院時に必要と煽られていたので、焦ってはいたのですが、とりあえずその時さえしのげば、生後すぐにそんなに外出する機会はないですし、レンタルのもので充分だったな〜と思うのです。

 で、レンタルの「とりあえず」のものを使っているうちに、「買うのであれば、こういう機能があればいいな」なんていうことにも気づくわけで、ゆっくり選定できてヨカッタです。

 しかし、こういうののつけはずしはオットも私も苦手なので、たとえば家具の配送みたいに、プラス3000円くらいで取り付けサービスつき配送があれば嬉しいな〜、なんて思いました。まあ取り付けミスで事故でも起こった日には赤子の命にも関わることですから、たぶん無理なことですね。親の責任として、しっかり取り付けました。ハイ。

 今乗っている車は、3年前に購入した5人乗りのスポーツセダン。
 2人で乗っていた時には充分な余裕のあるサイズに思っていましたが、チャイルドシートを載っけると途端に狭苦しくなります。家族が増えるとワンボックスカーが欲しくなる気持ちがつくづくわかります。とはいえ当面、買い換える予定も余裕もありませんけれど…。


 7月2日に発注した山崎ミシンが到着!壊れたミシンのほうは、今週初めに下取りに出していたので、この新ミシンの到着を今か今かと待っておりました嬉しい

 ミシンって、買えないものです。なかなか。
 何せ、縫うしかできない道具。
 なのにお高い。

 しかも私の手芸のマイブームなんて、オリンピックイヤーのような間隔のこともあれば、今のように、朝も昼も夜もずーっと縫いっぱなしで、自分が脱水症状になってしまいそうなほど集中して使うこともあるし。
 そう思って、ずっとずっと買えずにいたものなので、本当に嬉しい。飛び上がるほど嬉しい。

 試し縫いもそこそこに、いきなり厚地縫いにチャレンジしたところ、やっぱり評判通りパワフルですわー。全然ストレスを感じません。以前に使っていたミシンは、あちこちで不満がありましたが、一番の不満が、ちょっとの厚地ですらうまく縫えないところでした。
 それに静か。前のミシンの、末期症状がものすごい騒音だっただけに、比較するのもおかしいほどですが、これくらいなら眠っているちび太郎の横で縫い物をしていても彼を起こす心配がありません(うるさくても起きない彼ではありますが)。

 ミシンは、しまいこんだら、次に出すのがなかなか億劫になるので、出しっぱなしのワークスペースがほしいなあ。今、私が使っているデスクは、無印良品の折り畳みデスクなのですが、この小ぶりなデスクに、iBookとミシンとを両方常備しておくのは結構厳しいものがあります。でもこれ以上の贅沢は言えません。どちらかを使うときに、どちらかを横によければいいだけの話。

 今回、思い切ってミシンを買うことの背中を押してくれたオットに本当に感謝。

 このミシンで、これから頑張って、カワイイものとか、ヘンテコなものとか、いろいろ作ろうっとラブ

 先日来、だましだまし昔のミシンを使っていましたが、本日はとうとうすごい音がしてウンともスンとも動かなくなってしまいました。

 もともと、格安機種だったせいで厚地縫いもあやしげだったし、これからはデニム生地やキルティング生地も使いたいし、やっぱり替え時かな…、と、

 買い取りになるか、引き取りになるかはわかりませんが、とりあえず今のミシンを引き取ってもらえる算段もついたので、清水の舞台から飛び降りて、ミシンを購入することを決心しました。

 それにしても、ミシンも種類が多すぎて、調べれば調べるほど決め手がわからなくなってきたので、最終的には前から気になっていた「通販生活」のピカイチ、「山崎範夫のミシン」にしました。

 機能的な良し悪しは試し縫いなどをしていないのでよくわからないのですが、今の段階で決め手となったことは、使用後返品もOKという安心感と、リセールバリューの高さでした。なにせ、ネットオークションや中古ミシンショップをこまめにチェックしていても、山崎ミシンに関しては入荷後即完売、みたいなノリなのですよね。

 山崎ミシンですら、さらに情報を集めると賛否両論あるようですけれど、私の知人に、長年山崎ミシンを愛用して、二台目も山崎にした、というリピーターがいるので、細かいことを気にしなければきっと使い勝手の良いシンプル機種なのでしょう。

「買わなくちゃいけないけど、出回っている種類が多すぎて、情報を集めれば集めるほど何が良いのやらよくわからない」、というものは世の中に結構あるもんだなー、と思います。「通販生活」のうまいところは、このニーズに応えている点なのですよねえ。
 今のところ、私がまだ購入に踏み切れずにいるものが「チャイルドシート」「ベビーカー」「抱っこ・おんぶひも」です。チャイルドシートは、何を基準に選んで良いかわからなかったのでとりあえず今はレンタルサービスのを利用しているのです。9月までの契約なのですが、そのあとはどうしようかなあ。でも、ベビーカーは今のところ使う必要性をまだ感じられないので、このまま使わないままかもしれません。

 数日前のエントリで、物干しを買おうかどうしようか考えている、ということでアップしましたが、結局その後、購入しました。ただし、当初検討していたイタリア製やドイツ製のものではなく、日本製の「宮本式ハンガー」というものです。

 全然、選択肢に入れていなかったものなのですが、ペガサスタワーだと、バスタオルはなんとか干せても、シーツ類は干しづらそうだなあ…と思って別のモノも探していたときに出会いました。宮本式、Web上の評判を見ているとなかなかよさそうではありませんか…、室内物干しとしては良いお値段ですが、予算内といえば予算内だし…、ということで、ぽちっ。

 今朝、我が家の玄関に届いたときに受け取ってくれたのはオットだったのですが、中身を知らずに手にした彼が「i子さん、やたらカサはあるけど軽くてうすぺったいものが来たよ!」と言うほど、本当に軽くてうすぺったかったです。「それ、物干しやでー」と言うと、しばしオットは「うっそーん」と信じてくれませんでした。

 組み立てもなく、箱から出すだけで即座に使える点も◎。

 あまりに軽すぎて、足下がちょっとぐらつく気はしますが、洗濯物を干すと安定します。見た目もスマートだし、畳んでも置き場所を取らないし、良いお買い物をできました。

 08年1月に、読書用として購入した授乳クッション
 まさか本当に自分が授乳する立場になるとは思っていなかったのですが、ようやくこのクッションも、本来の目的を果たすようになってきました。

 が、なにぶんホームセンターで適当に購入した安物。
 授乳用として使えなくはないのですが、使用中に微妙にずれたり、外側のカバーを洗えなかったり、と、授乳メインで使うには徐々に不満が募ってきました。

 そしてついに、様々な他の疲れも蓄積してきたのか、今週に入って手首の腱鞘炎が悪化悲しい
 やっぱり、思い切って、価格は高いけれど評判の良い授乳用クッションを購入し、それが本日到着しました。

 到着するやいなや箱を開け、使用。
 んー、やっぱり評判が良いだけあります。値段が張るので躊躇し続けておりましたが、それだけの価値はありました。やっぱり良い仕事には良い道具が必要だと再確認。

 ちなみに、妊娠中に腰痛がひどくて購入した、同じメーカーのこのクッション
 これも買うときには非常に躊躇する価格でしたが、出産後、洗って、脱臭剤をかけて、天日干しをしたら、ネットオークションで思いがけず高値で売れたため、それを元手に今回授乳クッションを買うことができたのでした。
 そんなリセールバリューを考えると、このメーカーの商品については、あながち新品を買うのが損じゃないな、と思う次第です。

 1週間の入院中、ただでさえ出産直後の体も心も激変の時期だった上に、それまでの9ヶ月間、練りに練ったバースプランを実行できるどころか、思いもかけない転院を強いられて、見知らぬドクターやスタッフに取り囲まれる非常事態でもあったので、私はやっぱり異常な精神状態だったんだなあ、と今となっては思えます。

 …と、なぜ今、そんなに冷静に2週間前の自分のことを回顧しているかというと、そんなおかしなテンションだったときに、カタログ通販で衝動買いをしてしまった商品が今日届いたからです。

 普段の私だったら、絶対買わないようなものがザクザク箱から出てきてびっくり。

 特に、これはいらんやろ!とオット共々大笑いしてしまったのがこれ。
 Pee-pee teepee 男の子キャップ

 さて、これは何をする道具でしょう?イヒヒ
 …って、男の子さんがいらっしゃるご家庭なら、すぐおわかりになることでしょう(笑)。

 いやあ、アイディアとしても、デザインとしても、面白いのは面白いんだけど。
 でも、指人形みたいな大きさのキャップが5個入りで、3000円弱もするんですよねー。
 購入したときには考えもしなかったことなのですが、冷静に戻った今日の私は「ベビー服より高いやん!」と、突っ込んでしまいました。
 アカチャンホンポ西松屋なんかの普段着ベビー服だったら、何着買えることか…。

 というわけで、惜しい気はしましたが、諸事物いりの折、このキャップを含めたいくつかの商品は返品をすることにしました…。

 今後、誰か気の置けないお友達に男の子さんが生まれたら、ウケ狙いのギフトにちょっといいかもしれませんね〜。自分で買うのはナニですけど。

 いやはや、テンションがおかしなときには、買い物なんかするものじゃありません。とくにネット通販やカタログ通販は危険。仕事が忙しかったときも、着ていく場所や時間もないくせにお洋服とかガンガン買っちゃった(しかもカードで…)前科があるので、これからも気をつけねば…。

 迷ったり口論したりしながら、ようやく選定を終えたカメラを購入。本日到着しました。



▲悩みに悩んでの結論。

▲記念すべきファーストフォトははなちゃん。
どんなカメラで撮影しても可愛いんだけどね楽しい

▲みー太郎を撮影するには、無駄にハイテクノロジーな気もしますが

▲コタツに引きこもりのさつきさんを撮ってもキレイ

 取扱説明書もまだまだ読んでいませんし、何せ、初めてのデジタル一眼カメラなので、勉強しながら少しずつ慣れていこうと思います嬉しい



 5年ほど愛用しているバーミックスですが、新アタッチメントの「スライシー」が気になっています。

 これまでにも、お肉や魚をミンチにしたり、みじん切りにしたりするときには、付属のスーパーグラインダーという道具を活用していたのですが、なにぶんその容量が小さいので、たとえば、お鍋の季節に鶏団子をまとめて作って冷凍保存しよう、なんていう使い方をするには、多少イライラすることもあったのでした。(結局、包丁でたたいてボウルに入れた後、ミンサーというアタッチメントで細かくしていたのですが…)。

 こういうとき、そこそこ容量のあるフードプロセッサがあれば、結構たくさん作れるんですよねえ…、タルトとか、パイ生地とかも作りやすいし…。
 かといって、フードプロセッサを新規に買うには、キッチンの収納容量も考えなきゃですし…。

 そんなときに、このスライシーが使えるんではないかと思った次第。
 でも、このスライシーのアタッチメントだけで1万円近いお買い物なんですね。

 迷うのは、バーミックス本体も、今は旧型モデル(M200)よりもパワーアップしている(M250)こと。
パワーアップしたバーミックス本体を購入するならば、スライシーセットという選択肢もある…。

 果てさて、どうしたものでしょう。

 ちなみに、5年使った我が家のバーミックスは、ヘビーユースだったため、若干、金属部分とモーター部分に小さなヒビが入っています。また、電源を押す部分にもメクレあり。とはいえ、まだまだ全然現役。

 ううむ。悩みます。

 腰痛が日に日にひどくなってきて、ヨガで自己管理したり、姿勢に気をつけたりはしつつも、「ある程度は仕方ないのかな…」と痛みに弱気になっていました。

 しかし、寝返りを打つにも辛くなってきて、夜中に何度も痛みで目覚めるのには閉口し、ついに腰まくらを購入することにしました。
うつぶせ寝枕」だの「快眠枕」だの、けったいな形の枕ばっかり増やしてどうする自分、とツッコミを入れて、ずっと買わずにいたのです…。

 とはいえ、テンピュールやロフテーなどのプレミアムな腰まくらはかなりお高め。そしてイカ街では現物を見て買えないので、江戸にて買うか、通販かか?と思うと、別途送料もかかります。

 んー、と考えあぐね、
 買っても、体に合うかどうかも未知数だと思えば、とりあえず安いので試してみるか…、と

 ニトリの「低反発腰まくら」を購入。値下げ品目だったので、従来よりも500円安い、1490円にてあっけなくゲット、持ち帰りできてしまいました。

 昨夜は早速それを使ってみたのですが…
 すごい!いいです。
 仰向け寝でも腰が落ち着く感じ。横向き寝もいわんをや。
 寝返りを打っても痛くない!
 久しぶりに、目覚まし時計がなるまで寝ることができました。感激。

 意地を張らずに、もっと早くに買っておけばよかった…。

 ああ、こんなことなら、足のむくみをとるために足枕がほしい、とか、横向き寝を快適にするために抱き枕がほしい、とか、どんどんと欲が出てきます。冒頭のように、これ以上枕を増やしてどうする!と自戒して、バスタオルの丸めたのなんかで代用して頑張ってはいますが…やっぱり専用のものにかなうものはないのかしら。悔しいけど。

 というわけで、腰痛でお悩みの方、安い投資なので、一度お試しになっては。


Calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

ひびのつぶやき

Archive

Selected Entry

Comment

Link

Profile

Search

Other

Powered

無料ブログ作成サービス JUGEM